パフォーマンスマクロの名称変更

変更


すべてのパフォーマンスマクロは、識別しやすく整理しやすいように名称を変更することができます。 新規プロジェクトでは、デフォルトで 「Macro 1」 「Macro 2」 「Macro 3」 …といった名前が自動で割り当てられています。マクロの名称は、[CONFIG] メニューから変更できます。プロジェクトの内容や用途に応じて、わかりやすい名前に設定することで、操作性を向上させることができます。

マクロの名称を変更する

  1. [CONFIG] ボタンを押して、PERFORM セクションへ移動します。

  2. 任意のパフォーマンスマクロを選択し、[SELECT] を押してネーミングエディターを起動し、名称を変更します。

  3. 名前の入力が完了したら、[OK] を押して新しい名前を保存します。


Last updated

Was this helpful?